
整骨院を開業、営業していく中で、どうすれば集客率があがるのか頭を悩ませるところではないでしょうか。集客方法のひとつにホームページの運営をオススメしたいのですが、ただサイトを作ってもアクセス数を稼ぐことはできません。
アクセス数を増やすために必要なSEO対策
自身が検索機能を利用した場合、どんなところに目がつきますか? やはり検索してすぐ表示される1ページ目に掲載されているサイトにアクセスする確率が多いのではないでしょうか。
ホームページを作っただけでは検索1ページ目に表示されることはありません。そこではSEO対策が必要になるのです。アクセス数が増えれば集客率もアップすること間違いありません。
利用者のニーズを調べる
検索エンジン最適化のことを意味します。検索といえばGoogleやYahooを使う方がほとんどではないでしょうか。この二つの検索結果で上位にあれば、集客アップも見込めるはずです。
そのために、整骨院というキーワードのほかに、どんなワードが一緒に検索されているのか調べる必要があります。それらのワードをサイトに盛り込んでいくことで、検索結果の上位に位置づけることができます。例えば「整骨院」と入力すると、その下に予測ワードが表示されます。それは整骨院というワードと一緒に検索される数が多いワードが表示されるので、利用者のニーズを簡単に調べることができます。
ニーズのあるワードを盛り込んでいく
ワードのチェックが終わったら、あとはそれらのワードを盛り込んだページをどんどん作っていきましょう。当たり前のことですが、いくら検索数が多いからと言って、ありもしないものをPRするのは詐欺行為です。自分が経営する整骨院と馴染みのあるワードを盛り込みましょう。
ちなみに検索の上位になりやすいコンテンツとは、先ほど話した検索予測のほか、例えば整骨院に関する質問サイトなどもチェックするといいでしょう。利用者が何を知りたがっているのか確認することができます。